2023.01.23 調査・統計
家電量販店の利用頻度が低下傾向、月1回以上の利用者は16%
目次
目的は「購入」「実物を見る」「価格を確認」「情報収集」
同様の調査は7回目で、2022年12月1日~5日に実施。MyVoiceのアンケートモニター9814人に聞いた。それによると、家電量販店を月1回以上利用する人は、過去の調査(前回19.5%、前々回25.1%)と比べても年ごと少なくなっていた。
利用目的(複数回答)は、「購入」(71.7%)、「実物を見る」(60.5%)、「価格を確認」(36.0%)、「情報収集」(20.9%)など。家電量販店を週に1回以上・月に数回利用する層では、「試す」「ひまつぶし」がほかの層より高くなっていた。
直近1年間に最もよく利用した家電量販店の利用理由(同)は、「家から近い」が59.4%、「ポイントカードなどのお得なサービスがある」が31.6%、「駐車場がある」(22.9%)、「品揃えが豊富」(20.3%)、「価格が安い」(19.3%)などが続いていた。
購入場所は「家電量販店の店頭」が1位
個別では、「ビックカメラ」の利用者は「駅から近い」「ポイントカードなどのお得なサービスがある」、「ヨドバシカメラ」の利用者は「ポイントカードなどのお得なサービスがある」「品揃えが豊富」が上位2位になっていた。
直近1年間に家電製品を購入した人の事前の情報収集(同)は、「店頭の商品、商品情報」「店員の説明」が各20%台、「メーカーの公式ホームページ」「折込チラシ、ダイレクトメール」「商品比較サイト、口コミサイトなど」がそれぞれ20%弱。若年層では「SNSやYouTube、ブログなど」が高く、「折込チラシ、ダイレクトメール」は低かった。
家電製品・関連用品の購入場所(複数回答)は「家電量販店の店頭」が70.8%、「家電量販店以外のオンラインショップ」が40.4%、「家電量販店のオンラインショップ・通販サイト」が26.8%。家電量販店に週に1回以上・月に数回利用する層では、「家電量販店のオンラインショップ・通販サイト」が4~5割と、他の層より高くなっていた。
家電量販店の不満点についての自由記述では、「ネットより購入時の価格が高い」(男性36歳)、「価格にばらつきがありすぎる」(男性48歳)、「いろいろ聞きたい時に限り店員が見つからない」(男性64歳)、「ウィークデーに訪れた際の雰囲気、居心地の悪さ」(男性71歳)、「良い点ばかり表示されていて比較しにくい」(女性61歳)などの意見が挙がっていた。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.06.02
最大9万円割引も、Qoo10最大のショッピング祭り『2... -
通販会社 2023.06.01
ACROVE、ECモールで受賞歴多数のイー・エム・エー... -
通販会社 2023.05.30
ハンズネットストア、値上げ対策で「節電・節約グッズ」特... -
ECモール 2023.05.26
ヨドバシ・ドット・コムに「Makuake SHOP」が... -
通販会社 2023.05.25
ジャパネットが「夏のエアコン祭り」、さだまさし・高橋み... -
通販支援 2023.05.24
サステナブルシフトをスムーズに、電通が「サステナブルロ... -
調査・統計 2023.05.22
モバイル経由のネット通販利用者、4割が「年10回以上」利用 -
通販会社 2023.05.16
雑誌メディア「男の隠れ家」 の公式オンラインショップが... -
ECモール 2023.05.16
有名ブランドが半額以下、Yahoo!ショッピングで『タ... -
ECモール 2023.05.16
ジェスチャーでAlexa操作も、Amazon Echo... -
行政情報 2023.04.26
「Yogibo」「COSTCO」などの偽サイトで多数の... -
調査・統計 2023.04.13
消費者の55%が「ネット上の口コミ情報」を参考に商品・... -
通販支援 2023.04.06
カメラのキタムラ、不正注文検知対策でかっこの「O-PL... -
通販会社 2023.04.05
「ECカレント」がドコモのECモール「dショッピング」に出店 -
通販会社 2023.04.04
QVCジャパンが22周年、記念イベント「バースデイマン... -
事件・トラブル 2023.03.31
NTTドコモ、業務委託先企業から529万件の顧客情報が流出か -
調査・統計 2023.03.29
物価高対策のフリマ利用、購入頻度が増加した1位は服・2... -
ECモール 2023.03.29
楽天トラベルで「ペットツーリズム」のプラン宿泊数が3年... -
調査・統計 2023.03.24
23年の中国家電市場、38兆円規模に到達の見込み…高... -
調査・統計 2023.03.24
ライブコマースの利用経験者、7人に1人が5万円以上の高... -
ECモール 2023.03.22
Qoo10AWARDS2022、ヤマダ電機など8社が最... -
ECモール 2023.03.16
ECカレントに「空気清浄機フィルターストア」がオープン -
行政情報 2023.03.15
「糖質カット」うたう炊飯器、広告のような効果は期待できず -
通販会社 2023.03.15
ストリーム期末決算、ネット通販は増収減益…生活家電が好調 -
通販会社 2023.03.15
ヤーマン3Qは増収減益、売上高は過去最高…中国のECイ... -
ECモール 2023.03.10
エディオン、家電などのアウトレット品を「メルカリSho... -
調査・統計 2023.03.10
お酒愛好家がほしい家電、1位は「卓上系」…家電購入はE... -
通販会社 2023.03.08
オムニチャネルで利便性向上、ミスターマックスが公式通販... -
調査・統計 2023.03.07
メルカリ利用者の97%が物価上昇を実感、お得に購入した... -
ECモール 2023.03.06
ヤフー・ベストストア22、「家電と住設のイークローバー...