2022.12.02 通販支援
「届いてから払い」「後払い.com」で電子バーコードによるコンビニ支払いに対応
目次
メールで電子バーコードを届ける
原材料やエネルギー費の高騰が続き、日本銀行が発表する企業物価指数は9月時点で、19か月連続で前年同時期を上回っている。コンビニ収納代行費用の値上げも重なり、事業者にとってはさまざまな負担が積み重なる状況が続いている。こうした中で、同社は負担の軽減と購入者の利便性向上をめざし、『電子バーコード方式』を導入することにした。
『電子バーコード方式』は、紙の請求書の代わりにメールで電子バーコードを届けるサービスだ。商品やサービスの購入後、メールで届くURLからスマートフォンを使って、マイページへログインし、電子バーコードを発行。従来通りのコンビニ後払いが可能になる。
『電子バーコード』を利用できるコンビニエンスストアは、「セイコーマート」「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」。
紙の請求書が不要、印刷・発送のコストを削減
紙の請求書の持ち運びが不要で、紛失をするリスクがなくなるなどの利用者のメリットとともに、事業者にとっては、請求書の印刷・発送が不要になるので、コスト削減可能(1件当たり請求手数料:204円→169円)につながる。また、同梱請求書から切り替えることで、オペレーションの短縮になり、人件費の削減にも繋がる。
さらに「届いてから払い」なら、コンビニ後払い以外の利用も可能。ECサイトや通販などでの買い物の際、「商品が届いてから、豊富な選択肢の中よりお支払い方法を決める」ことができる新しい後払いサービスだ。現金によるコンビニでの支払いや銀行振込、郵便振替はもちろん、クレジットカード、スマホ決済、キャリア決済での支払いができるのが特徴だ。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.06.02
JADMAが「第30回 全国通信販売利用実態調査報告書... -
通販支援 2023.06.01
メディアシークなど3社、サブスク対応のクレカ決済サービ... -
調査・統計 2023.06.01
Vプリカ詐取の手口が50%以上、GW狙いの詐欺も増加…... -
通販支援 2023.05.30
OpenAPI 接続で導入コストを9割削減、GMO-P... -
通販支援 2023.05.30
自由診療クリニック特化型DXツール『BA4』がWEBで... -
通販会社 2023.05.29
5月の資料ダウンロードランク、1位は「ECコンサルの鉄... -
事件・トラブル 2023.05.26
カドヤ公式OLショップに不正アクセス、最大2万8658... -
通販支援 2023.05.26
後払い「支払画面」で引き上げ訴求!?新たなアップセル/... -
調査・統計 2023.05.25
アリペイ、労働節連休で旅行関連支出がコロナ前の70%増に -
ECモール 2023.05.23
Yahoo!トラベル、OLカード決済で国内宿泊予約が最... -
通販支援 2023.05.22
後払い決済「atone」がリニューアル、会員登録不要・... -
通販支援 2023.05.19
マルチ後払い決済「届いてから払い」に広告表示の販促オプ... -
通販支援 2023.05.17
Slash・SBPS・カイカEXCが提携、スマートコン... -
調査・統計 2023.05.15
eL-QRで利用したいQRコードは「PayPay」「楽... -
ECモール 2023.05.11
BASE、1Qは3億5800万円の純損失…流通総額は1... -
調査・統計 2023.05.10
クレカ市場、21年度は78兆円…27年度に144兆円規... -
通販支援 2023.05.02
PayPay、他社クレカ利用の決済を停止に…自社クレカ... -
ECモール 2023.05.01
楽天ペイ決済で最大20%還元も、「楽天ポイント大還元祭... -
通販支援 2023.04.27
ペイディ、分割手数料無料の後払い決済『12回あと払い』を開始 -
行政情報 2023.04.19
日本円に見せかけ中国元で決済、ネット通販で高額請求のト... -
調査・統計 2023.04.18
Z世代はサプライズアレルギー?お得より「安心」を重視す... -
ECモール 2023.04.17
PayPayで「顔認証支払い」、「Yahoo!マート」... -
通販支援 2023.04.17
クレジットカード情報の不正利用、その実態と最新の対策法とは? -
ECモール 2023.04.14
山形市・JR東・楽天グループが包括連携、観光コンテンツ... -
通販支援 2023.04.12
BASE利用ショップに後払い決済「あと払い(Pay I... -
通販支援 2023.04.05
税金納付で実質0.5%還元も、「楽天ペイ」が国民年金の... -
ECモール 2023.04.04
自転車購入→PayPayほけん加入、「Yahoo!ショ... -
調査・統計 2023.03.30
国内EC決済サービス市場、23年度に初の30兆円台と予... -
通販支援 2023.03.27
「楽天ペイのSuica」が自動チャージに対応、通勤時の... -
ECモール 2023.03.24
楽天銀行、東証プライム市場への上場承認…グループの株式...