2022.08.31 通販会社
アイスタイル、月額固定のサブスク体験型出店サービス『co-store』開始
目次
複数の出店形式から@cosme TOKYO・@cosme STOREなどに出店可能
『co-store』は月額固定で@cosme TOKYOや@cosme STOREに出店(@cosme STORE対象店舗は今後拡大予定)でき、複数の形式から自由な出店形態を選択できる。@cosme TOKYOでは専属スタッフが常駐し、店舗の運用設計など準備コストが不要で、出店形式によっては店頭接客も可能となる。
また、@cosme SHOPPING、ブランドECサイトへの送客が期待でき、ブランドスペースに立ち寄った顧客の属性・行動のデータの可視化や、興味・関心を持ったユーザーへのアンケートによりインサイトを発掘し、マーケティングに活用できる。
低コストで実店舗出店が可能に、対面での顧客接点を確立
市場調査や物件、店内デザイン選定、人材の手配から教育など実店舗出店にまつわるさまざまな手間やコストを負担することなく、気軽にリアルの売り場に進出できる。化粧品に関心の高い生活者が多く来店し、多彩な編集企画売り場やイベントなどを通して、生活者と化粧品との出会いを創出してきた@cosme TOKYOや@cosme STOREに出店することで、これまでの販路だけでは実現できなかった顧客接点をもつことが期待できる。
コロナ禍以降、化粧品業界でもデジタルシフトが加速している。それにより、オンライン上での情報接点や情報量がますます増大し、ブランドがオンライン上でユーザーと出会い、エンゲージメントを高めるための関連コストも増加している。
化粧品のEC化率は約10%
同様にEC化も非常に速いスピードで促進。しかし、化粧品のEC化率は現状では約10%ほど。今後も伸長が予測されるが、リアルでのユーザー接点がまだ圧倒的に多い状況にある。加えて、「実際に試して購入したい」という化粧品特有のニーズの高さや、比較的店舗へのアクセスが良い地域が多い日本の事情も踏まえると、今後は集客力に優れた店舗や、そこで提供される体験の価値がより高まっていくことが考えられる。
一方で、実店舗への出店は内装など店舗のハード設計からスタッフ教育まで、さまざまなノウハウが必要となるため、ローンチ間もないブランドなどでは、取り組むハードルが高いのが実情でもある。新サービス『co-store』は、これらのハードルを取り除き、ブランドの想いと商品を伝え、体験を通じて生活者とブランドの出会いの創出をめざす。
■『co-store』
https://business.cosme.net/service/co-storeplace-model
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販会社 2023.02.08
新日本製薬1Qは減収増益、「Wの健康青汁」が好調 -
通販会社 2023.02.08
ファンケル3Q、純利益32%減…広告宣伝費の積極投入などで -
調査・統計 2023.02.08
ネット通販利用世帯の割合、22年は前年と同率の52.7%に -
通販会社 2023.02.07
ファンケル、女性用育毛剤『ビューティブーケ 発酵和漢ヘ... -
通販会社 2023.02.03
オリックス、DHCを完全子会社化…買収額3000億円 -
調査・統計 2023.02.03
通販企業12月総売上高、6.7%増の1561億600万... -
ECモール 2023.02.02
Qoo10 BEST K-COSME、パック部門1位は... -
通販会社 2023.02.01
ベルーナ3Q、純利益30%減…コロナ禍で主要事業が軒並み苦戦 -
通販会社 2023.01.31
わかさ生活、働き方改革で全社員の給与を平均15%アップ -
調査・統計 2023.01.31
きれいな肌の象徴ワード『白玉肌』の口コミが10倍…@c... -
調査・統計 2023.01.31
ECサイトでの後払い利用、60代以上は38.6%が経験 -
通販会社 2023.01.30
バーチャル空間でメイク体験、没入体験型ECストア『KA... -
ECモール 2023.01.27
ヤフー、他社の広告掲載結果を比較できる機能を提供開始 -
行政情報 2023.01.26
広告と明示しなければステマに、消費者庁がステマ規制の告... -
調査・統計 2023.01.26
女性の朝の美容行動、毎朝洗顔は7割…20代は5割未満 -
ECモール 2023.01.25
楽天SOY2022、アルペンが初の総合GPに…8度目の... -
ECモール 2023.01.23
「Qoo10メガ割」を攻略!?「大阪王将」と探る大型セ... -
通販会社 2023.01.20
サステナブルな社会の実現へ、丸井とユーグレナが提携…E... -
調査・統計 2023.01.20
化粧品のEC初購入、60%が「実際の商品を店舗で未確認」 -
調査・統計 2023.01.19
23年機能性化粧品市場、2.7%増の2兆4026億円と... -
コラム 2023.01.18
「通販通信ECMO」22年間アクセスランク、物流・広告... -
事件・トラブル 2023.01.17
化粧品通販会社に不正アクセス、クレカ情報7024件が漏洩か -
通販会社 2023.01.17
ファンケル、「2023年 春限定メイク」を数量限定発売 -
通販会社 2023.01.17
フォーシーズHD、EC企業のiiyを子会社化…化粧品・... -
通販会社 2023.01.16
北の達人3Q、新規獲得が好調…12月の月間獲得件数が過... -
調査・統計 2023.01.16
メディカル・ドクターズコスメ市場、22年は7.7%増の... -
ECモール 2023.01.12
Qoo10「コスメ福袋」販売数ランク、『スキンケア福袋... -
調査・統計 2023.01.12
コロナ禍による女性のメイク、ファンデーションの日常使用... -
通販支援 2023.01.10
ユーグレナ、ミドリムシと麹から開発した化粧品原料の肌効... -
通販会社 2023.01.10
アクイン、ECと店頭販売の収益を平準化する化粧品販売を開始