2020.11.17 ECモール
楽天市場「ブラックフライデー」セール、11月19日開幕…最大pt44倍に
ポイント最大44倍――。楽天(株)は、運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」で19日20時から、恒例になったポイント還元キャンペーン『ブラックフライデー』をスタートさせる。24日1時59分までの期間中、目玉商品を揃えたセールをはじめ、お得なクーポンを多数発行。すでにエントリーを始めており、特設ページも開設している。
購入店舗数に応じてポイント10倍
今年は、「ショップ買いまわり」にエントリーして商品を購入すると、購入店舗数に応じてポイントの倍率が最大10倍となるキャンペーンを初企画。「楽天市場」の既存のポイントアッププログラムと合わせると、買い物金額に応じたポイント付与率は最大44倍となる。期間中にエントリーすれば、エントリー前の買い物も「買いまわり」の対象となる。
店舗の個別ポイントアップが最大19倍
「めざせ、ポイント44倍」の内訳は、通常ポイントの1倍に加え、買いまわりキャンペーンで最大9倍、各ショップによる個別設定のポイントアップが最大19倍、楽天スーパーポイントアッププログラムで最大15倍。1000円以上購入したショップの数がそのまま「ポイント倍率」となる。種類は期間限定ポイント、上限は1万ポイント。
「96=黒」にちなんだクーポンも
「ポイントざくざく」のチャンスはほかにも。「楽天ふるさと納税」での寄付もポイントアップの対象になるほか、すでに挑戦できる「ダーツくじ」で、96(黒=BLACK)にちなんで最大9600ポイント10本、96ポイント7000本が当たる催しを開催中。また対象ショップ限定の「スペシャルブラッククーポン」として、買い物金額に応じて9600円・960円・96円の各OFFクーポンの獲得機会も。そのほかにもショップ独自の割引クーポンの発行もある。
注目商品にReFaやトゥルースリーパーなど
「今からチェック」のお買い得アイテムも。注目商品は、「1台8役かんたん電気圧力なべクッキングプロ」「美顔ローラー ReFa ACTIVE DIGIT」「トゥルースリーパー セブンスピロー(枕)」「Dyson V11 Absolute サイクロン式 コードレス掃除機」など。昨年の『ブラックフライデー』の売上金額が高かったカテゴリーTOP5は、1位「魚介類・水産加工品」、2位「テレビゲーム」、3位「精肉・肉加工品」、4位「季節・空調家電」、5位「生活家電」だった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
テレビ新広島に措置命令、ラーメンイベントのチラシが優良誤認
-
2
【10月16日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
「ダークパターン」を用いないサイトの認定制度が始動
-
4
機能性表示食品の2024年度買上調査結果を全面開示…1製品で成分量が不足、届出を撤回
-
5
EC運営企業のコンサル選び、成果報酬型など低リスクサービスにニーズ