2018.12.20 通販会社
再春館製薬所のLINEで肌相談、利用者のリピート率が3.4%増
トランスコスモス(株)は19日、(株)再春館製薬所が運営する「ドモホルンリンクル」のLINE公式アカウント「LINEでお肌相談」に2月に導入されたAPI連携プラットフォーム「DEC Connect(デック・コネクト)」の運用成果について発表した。同プラットフォームの導入で、「LINEでお肌相談」にLINEで相談したユーザーの翌月リピート率は、従来よりも3.4%増加したほか、翌月購入単価が平均500円増加するなどの効果があった。
キャラクターから有人チャットへと対応をエスカレート
「ドモホルンリンクル」のLINE公式アカウントでは、LINEの「Messaging API」、米国Reply,Inc.のbot構築プラットフォーム「Reply.ai」、オラクルの「Oracle Service Cloud」を接続し、LINE上での問い合わせに対応。まず、相談の一次受付でスタンプキャラクター「おもちちゃん」が対応し、その後、担当者による有人チャットへエスカレーションさせることで、信頼感を醸成しながら相談内容の解決を図っている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
【11月1日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
経産省、サイバーインフラ事業者のガイドライン(案)公表
-
4
イオン、過去最大級「ブラックフライデーセール」を来月20日から開催
-
5
良品計画、雑菌類検出で「ルームフレグランススプレー」を自主回収


