2016.12.15 通販会社
島原半島野菜を注文後に収穫、「トトノウOLショップ」がオープン
(株)トトノウは15日、島原半島産野菜のネット通販サイト「トトノウ Online Shop」をオープンした。
同サイトでは、長崎県の「島原半島産」にこだわった新鮮で安心安全な野菜を販売。注文を受けてから農家が収穫して発送することで、新鮮で美味しい状態の野菜を届けることができる。毎週1回の定期便や、欲しい商品をその都度購入できるサービスがある。同サービスは、総務省の「地域おこし協力隊ビジネスアワード事業」の一つとして採択されている。
同社は生産者と消費者をつなぐ仕組みを創出するため、「島原市地域おこし協力隊」の一人でもある光野竜司氏が代表取締役となり、光野氏と島原半島の農家11軒が発起人となって9月23日に設立された。収益の一部は、農業研修生の受け入れなど、農業振興に活用される。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月11日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ECでも「推し活」が人気、ヒット商品やギフト需要も
-
3
「Qoo10」、6月のデビュー商品トップ5発表…第1位に「コラーゲンリップガラスバーム」
-
4
TBSショッピング、ふるさと納税サービス事業に参入…「ふるさとプレミアム」と連携
-
5
日本通信販売協会など5団体、「機能性表示食品公正競争規約」策定へ準備室を設置