2016.05.31 通販支援
中国クルーズ船観光客向けのカタログ通販誌「八仙倶楽部」創刊
(株)アイケイは30日、中国クルーズ船専門旅行代理店「青岛朝日国际邮轮旅游有限公司」、「日中経済交流協会」の3者で訪日客向けのカタログ通販誌「八仙倶楽部」を6月に創刊すると発表した。
クルーズ船で来日した外国人観光客は2015年で約111万人となり、過去最高を記録したが、その大半を占めるのが中国人。同誌はクルーズ船の中国人客をターゲットとした通販カタログで、日本の記事や習慣などの情報や人気商品などを掲載する。掲載商品はホームページからも購入できる。
同誌は季刊誌として年4回発行の予定で、発行部数は15万部。純広告では九州を中心とした店舗を紹介し、通販ページでは化粧品や食品などの商品を販売。商品は(株)アイケイの国内物流センターに納品し、注文があると中国に直送する。
クルーズ客の旅行目的は買い物がメインで、事前に購入する商品のリストを作成しているという。同誌は乗船券と同封して送付されるため、乗船前にカタログ内容を確認できる。クルーズ船での旅行は滞在時間や待ち時間が長いため、船内でのカタログ接触時間も長くなることから、広告宣伝効果も見込める。
アイケイは天猫国際(越境ECサイト)の運用経験を活かし、カタログ掲載商品をネット注文すれば、中国の自宅に直送する越境お土産宅配サービスも実施。日本滞在中に購入できなかった商品やリピートしたい商品は、帰国後でも商品を購入できるようにする。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【4月30日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ふるさと納税返礼品で長野市など6市町村が不適切な取り扱い…総務省
-
3
千趣会、アウトレット商品とリユース服のポップアップショップを八王子にオープン
-
4
ecbeing、SBSグループと業務提携…メーカーのオムニチャネル戦略を総合支援
-
5
au PAY マーケット、最大36%ポイント還元の「ポイント倍々キャンペーン」開始