2016.03.17 通販支援
MakeShop、「エリア別注文可能最小金額設定機能」を追加
GMOメイクショップ(株)は16日、ネットショップ構築サービス「MakeShop」で、食品や弁当のネット宅配事業者向けパッケージオプションサービスに、「エリア別注文可能最小金額設定機能」を追加した「ケータリング・デリバリーオプション」の提供を開始した。
「MakeShop」を利用するネット宅配サービス事業者は、「エリア別注文可能最小金額設定機能」を選択することで、買い物カゴに入れられた商品が一定金額に達していないと注文できないよう制限がかけられるようになる。また、配送地域によって異なる物流コストと採算が合うよう、配送エリアごとに注文可能最小金額を自由に設定することも可能。
同サービスの導入により1注文あたりの売り上げと、宅配にかかる人件費・輸送費などの物流コストとのバランスを保ち、一定の収益性が確保できる。すでに、サントリーグループが運営する「とんかつ まい泉」など、複数のネットショップで導入が決定している。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【10月25日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LINEヤフー、LINE公式アカウントに「ビジネスプロフィール」導入 情報集約へ
-
3
「LOHACO」21日からキャンセル処理開始、「e.デパート」「ロフト」にも影響広がる
-
4
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
5
「無印良品ネットストア」停止 ASKUL LOGISTへの配送委託に起因
