2015.09.03 ECモール
ヤフー、北海道の農業高校で「デジタル人材育成プログラム」開始
北海道とヤフー(株)は9日、北海道の農業科単科高校「東藻琴(ひがしもこと)高等学校」の生徒を対象に、「デジタル人材育成プログラム」を開始する。
生徒たちがインターネットを活用して地場産品を販売する方法を実習で学び、道内でネット事業を活用できる次世代人材を育成する。
「デジタル人材の育成」分野の取り組みは、北海道大空町の支援を受けて東藻琴高校で同日から12月まで実施。同プログラムでは、ネットに関するマーケティングの基礎からネット広告配信、ネットショップ運営まで、ネット販売に必要な知識を、ネットでの集客・販売の体験を通じて学ぶことができる。同プログラムの講師はYahoo! JAPANの社員が担当する。プログラム最終日には表彰式も行う予定。
ヤフーは2014年9月、情報技術を通じて北海道の経済や社会の課題を解決することを目的に、北海道と「道政情報などの発信」「防災・災害対策」「デジタル人材の育成」「北海道経済の活性化」「電子自治体の推進」の分野で包括連携協定を締結していた。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
【10月27日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
LINEヤフー、LINE公式アカウントに「ビジネスプロフィール」導入 情報集約へ
-
3
「LOHACO」21日からキャンセル処理開始、「e.デパート」「ロフト」にも影響広がる
-
4
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
5
「無印良品ネットストア」停止 ASKUL LOGISTへの配送委託に起因
