2014.07.10 調査・統計
複数SNSまたいで連絡、イオレが新サービス「コノヒ」開始
連絡網サービス「らくらく連絡網」を運営するイオレは7月9日、新サービス「conohi(コノヒ)」を開始した。
「conohi」は、SNSアカウントの有無に関わらず、誰でも無料で利用でき、複数のツールをまたいだ「日程調整」や「アンケート収集」が行えるサービス。
特長は、(1)既存のSNSアカウント(Facebook、Twitterなど)を利用して登録ができる、(2)作成した「日程候補」や「アンケート」を、一度に複数のSNSやメールアドレスに送ることが可能。また、回答時は自分が使いやすいSNSやメールで登録、ログインできる、(3)集まった回答は「conohi」に集約されるため、確認漏れもなくなる。決定した日程の連絡も、さまざまなツールに連絡できる、など。利用料金は無料。
■「conohiイメージ」(http://www.atpress.ne.jp/releases/48483/img_48483_2.jpg)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月18日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
機能性表示食品の偽造品がインターネット上で取引
-
3
「越境」消費者相談が2024年度に約6000件、大半が越境ECトラブル…国民生活センター
-
4
ソーシャルギフトの利用シーンが拡大…ギフトモールの調査
-
5
Rakuten NFT、楽天イーグルスとヴィッセル神戸の公式チケットリセールに「NFTチケット」導入