2012.02.07 調査・統計
「全日本DM大賞」でグーグルがグランプリ受賞
郵便事業は1月30日、「第26 回全日本DM大賞」の入賞作品を発表した。 「全日本DM大賞」は、実際に発送されたDM作品を応募してもらい、戦略性、クリエイティブ、実施効果の3つの観点から評価するコンテスト。今回は672点の作品が集まり、グランプリ以下28 点の作品が入賞した。 グランプリは「Google オープンビジネスパートナー教育プログラム」(広告主:グーグル、制作者:電通ワンダーマン)。検索連動型広告 AdWordsで実績のない販売代理店に対し、DMで教育プログラムを実施。3回のステップに分けて発送したことで代理店が活性化し、代理店の新規クライアント獲得につながった点が高く評価された。 金賞には「新規加入直後の、加入者本人/親向けのコミュニケーションレター」(広告主:ソフトバンクモバイル、制作者:大日本印刷、トッパン・フォームズ)、「BMW5シリーズ・キー型USB DM」(広告主:ビー・エム・ダブリュー、制作者:フロンテッジ)、「ベネッセ学習環境シリーズの通信販売における、メディアミックスからDMへのさらなる展開による売上拡大戦略」(広告主:ベネッセコーポレーション、制作者:共立印刷、クリエイティブシャワー)の3作品が選ばれた。
■「第26回全日本DM大賞オフィシャルホームページ」(http://www.dm-award.jp/)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
サプリメントの横断的規制を検討…厚労省の部会
-
2
【10月25日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
「ネスレ通販オンラインショップ」、21日夜から新規受注を停止…アスクルのシステム障害で
-
4
アスクル、ランサムウェア感染で「ASKUL」「LOHACO」の受注・出荷停止
-
5
「LOHACO」21日からキャンセル処理開始、「e.デパート」「ロフト」にも影響広がる
