2011.12.01 調査・統計
国内ECサイトユーザー、「安さ・配送料・迅速配送」を重視
ペイパルジャパンは11月30日、日本のオンライン・ショッピングおよびモバイル・ショッピングに関する調査結果を発表した。
調査結果によると、日本の消費者がオンライン・ショッピングに求めるトップ3は「安い価格で購入したい」(28%)、「配送料が安い」(18%)、「すぐに配送される」(9%)だった。しかし、同時に「クレジットカードの不正利用が心配」(51%)とも考えており、売り手はウェブサイトで買い得商品を提供したり、安全なオンライン決済の手段を提供することで、消費者にとって魅力的なECサイト作りができると考えられる。
このほか、オンラインでよく購買される商品は、消費額のシェアで比較すると「IT/家電機器」(20%)、「エンターテイメント」(16%)、「ファッション・美容」および「食品」(いずれも13%)、「旅行」(9%)。また、日本のオンライン・ショッピング利用者は旅行よりガジェット(電子機器)に2倍のお金を使うこともわかった。
調査はペイパルの委託により、8月26から9月9日までニールセンがオンライン調査を実施。ニールセンが保有するパネルから過去1年にオンライン・ショッピングやモバイル・ショッピングを行った18歳以上のパネルを約600人、無作為に抽出し実施した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【5月1日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
ふるさと納税返礼品で長野市など6市町村が不適切な取り扱い…総務省
-
3
千趣会、アウトレット商品とリユース服のポップアップショップを八王子にオープン
-
4
ecbeing、SBSグループと業務提携…メーカーのオムニチャネル戦略を総合支援
-
5
au PAY マーケット、最大36%ポイント還元の「ポイント倍々キャンペーン」開始