2025.11.19 ECモール
Yahoo!オークション、新たな鑑定サービスを提供開始
オークションサイトに偽造品を出品する手口が多様化するなか、LINEヤフーは11月19日、イネットオークションサービス「Yahoo!オークション」で、SODAの「スニーカーダンク」との連携により、ファッション・アクセサリー・時計・トレーディングカードを対象に新たな鑑定サービスを提供すると発表した。99.97%の精度を持つ鑑定サービスによって、安心できる取引の場を提供する。
左からLINEヤフー執行役員の林啓太氏、SODA代表の内山雄太氏
▽関連記事
「Yahoo!ショッピング」、越境ECモール「天猫国際」への出品サービスを開始
「Yahoo!オークション」、大阪・関西万博で使用した什器や備品を出品
SODAの「スニーカーダンク」と連携
11月19日から、「鑑定付き」と表記された商品を出品者が発送すると、SODAの「スニーカーダンク」による商品確認と真贋鑑定が⾏われる。正規品と確認されたもののみが、「スニーカーダンク」の鑑定済バッジ・シールとともに、落札者へ発送されるという流れだ。
鑑定の対象は、⼊札開始価格が2万円以上の「トレーディングカード(シングルカード)」、5万円以上の「トレーディングカード(ボックス、パック)」「ファッション」「アクセサリー・時計」。サービスの提供開始時は257のブランドが対象となる。
99.97%の鑑定精度
LINEヤフー執行役員の林啓太氏は、オークションサイトを取り巻く状況について「近年は偽造の技術も向上し、偽造品と気づかずに取引しているのではないか。画像を見ただけでは判断できなくなっている」と指摘。出品時に画像や説明を意図的に省いて検知を逃れる、本物の商品画像で出品して別の商品を発送するなど、不正の手口が多様化していると説明した。
SODA代表の内山雄太氏は、99.97%の鑑定精度について、「目視による鑑定に加え、内部構造や印刷の細部まで徹底的に鑑定する。人・データ・テクノロジーを掛け合わせて、国内最高峰の鑑定精度を実現している」と話した。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
CBDドリンクから残留限度値超の大麻成分を検出…東京都
-
2
【11月19日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
農水省、「沖縄黒糖」の表示を保護…不正使用には措置命令や罰則
-
4
ANA、公式ECサービスでブラックフライデーキャンペーン開催
-
5
オークファン、ライブコマース社と協業開始…TikTok人気商品の創出など推進
