2023.06.06 通販会社
ティーライフ3Qは増収減益、卸売の売上高は13.2%増・小売は6.5%減
目次
テレビショッピングの健康・美容関連商品の販売が好調
卸売事業、プロパティ事業の売上伸長により、増収となった。利益面では、仕入価格や光熱費などの運営コスト上昇が影響し、前年同期を下回った。
卸売事業は、売上高が前年同期比13.2%増の53億3000万円、セグメント利益は同13.0%減の4億1600万円となった。テレビショッピングにおける健康・美容関連商品の販売が好調となり、売上拡大に貢献した。また、店舗向け卸販売では客足の戻りがみられ、堅調に推移した。一方で、円安の影響や運営コストの増加などから原価率が上昇した。
小売事業の売上高は前年同期比6.5%減の38億7000万円、セグメント損失は3200万円(前年同期は8900万円のセグメント損失)となった。売上面では特にECモールでのコロナ特需の反動などの要因により減収になったものの、仕入価格や光熱費などの運営コストの見直しを行い、収益性の改善に努めた。
ECはアプリ利用者拡大やSNSで販売促進を拡充
全般的な物価上昇に伴う調達コスト増が進む中、販管費の低減に注力した。EC領域では自社アプリ利用者拡大やLINE・SNSの活用を中心に販売促進を拡充。デジタルシフトに注力するとともに、顧客開拓のクリエイティブの見直しや広告宣伝費の配分適正化に努めた。
プロパティ事業では、売上高が前年同期比62.7%増の6億8800万円、セグメント利益は同21.4%減の1億4500万円となった。袋井センターおよび掛川センターの安定稼働、名古屋センターの稼働率改善や3PL請負先の新規獲得などが売上拡大に貢献した。一方で、光熱費や受託に係る量の増大に伴う運用コストが増加した。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
調査・統計 2023.11.06
食品の値上げで「賞味期限が近いものや規格外品を率先して... -
調査・統計 2023.09.28
値上げラッシュで新たに取り組んだことは? 消費者の3割... -
調査・統計 2023.09.26
お取り寄せの頻度が「増えた」は3割、“特別な楽しみ”な... -
調査・統計 2023.08.17
値上げラッシュが生活に与える影響、1位は「食品」・2位... -
調査・統計 2023.07.31
帰省シーズン前に定番の土産品が値上げ…東京商工リサーチ -
通販支援 2023.07.03
EC通販の小荷物を1個120円でポスト投函、地区宅便が... -
調査・統計 2023.06.26
「文房具/事務用品」カテゴリーの物価が上昇…5月メルカ... -
通販支援 2023.06.19
日本郵便、約5500件の集配関連委託先と協議が完了…下... -
調査・統計 2023.06.16
価格の上昇で影響する生活費、1位「食費」・2位「電気代」 -
通販会社 2023.06.09
ストリーム1Qは赤字に、節約志向の影響などで家電が苦戦 -
通販会社 2023.05.30
規格外野菜のサブスク『ロスヘル』、1年で出荷総数1万箱突破 -
通販会社 2023.05.30
ハンズネットストア、値上げ対策で「節電・節約グッズ」特... -
調査・統計 2023.05.29
人が集まる場所への外出行動、コロナ禍以前の水準に…消費... -
調査・統計 2023.05.22
行動制限緩和などで女性の「帽子」需要が増加…メルカリト... -
通販支援 2023.05.19
物流2024年問題、「運賃値上げ交渉」は二極化の様相 -
調査・統計 2023.05.17
23年ペット関連商品市場、4%増の5802億円と予測…... -
調査・統計 2023.05.02
野菜不足から青汁を摂取する人が増加、物価高の影響で -
通販支援 2023.04.26
日本郵便、ゆうパックの付加サービスなどを値上げ…本人限... -
調査・統計 2023.04.24
「通販食品の値上げを実感」が86%、贈り物は「値上げで... -
調査・統計 2023.04.24
メルカリ物価・数量指数、「野球」カテゴリーが急上昇…メ... -
調査・統計 2023.04.10
「景気DI」が4カ月ぶりに改善…人出の増加、季節需要がけん引 -
調査・統計 2023.04.10
テーマパークに年1回以上行く人は3割、チケット代の値上... -
調査・統計 2023.03.13
子育て中のママ、9割がポイ活実施…保有率1位は「楽天ポ... -
調査・統計 2023.03.06
「出版物の紙が値上がりした」は52%、対策で「広告料金... -
通販会社 2023.02.28
ヤクルト本社、4月から青汁・サプリの7商品で値上げ…物... -
ECモール 2023.02.27
Amazonが「新生活セール」開催、物価高騰で生活必需... -
調査・統計 2023.02.21
1万5000品の食料品で値上げ、1月以降にメーカーの6... -
通販支援 2023.02.06
ヤマト運輸、「宅急便」などの料金を約10%引き上げ -
調査・統計 2023.01.30
「昨年経費を節約した人」は57%、「物価上昇」「将来へ... -
通販支援 2023.01.30
佐川急便、宅配便運賃を平均126円値上げ…燃料・電力費...