2022.11.11 ECモール
楽天3Q売上は13%増、ネットスーパー・トラベルなどが好調
目次
インターネットサービスの売上は9.5%増と堅調に推移
セグメント別で見ると、インターネットサービス事業は売上収益が前年同期比9.5%増の7654億円、セグメント利益が同27.2%減の584億円となった。
主力サービスの国内ECについては、ロイヤルカスタマーの醸成や新規顧客の獲得に向けた販促活動、クロスユースの促進などに取り組むとともに、楽天エコシステムのオープン化戦略を進めた。
この結果、「楽天市場」や「楽天西友ネットスーパー」では、コロナ禍による巣ごもり消費の拡大を背景に、顧客の定着が進み、好調に推移。「楽天トラベル」も、国内旅行の需要回復に合わせた販促活動によって取扱高が拡大した。
海外インターネットサービスについては、米国の『Rakuten Rewards』を中心に、売上収益の伸びが回復した。
三木谷氏、広告事業に自信のぞかせる
第3四半期も引き続き、「楽天市場」とその他のECサービスによるクロスユースが拡大した。「楽天トラベル」とのクロスユースは前年同期比51.6%増と大幅に拡大。「楽天西友ネットスーパー」が同35%増、「楽天ファッション」が9.2%増など。
第3四半期のトピックスとして、三木谷浩史会長兼社長は広告事業が大きく成長した点を挙げた。「インターネット広告が世界的に苦戦しているなかで、442億円の売上、前年同期比18%増とうまく進捗している。収益性も高く、今後も注力していく」と話した。
フィンテック事業は増収増益
モバイル事業は売上収益が同56.7%増の2542億円となったが、セグメント損失3801億円を計上。これは、自社基地局の設置にかかる先行投資を継続中で、減価償却費などのネットワーク関連費用の増加による。
一方、フィンテック事業は売上収益が同7%増の4873億円、セグメント利益が同9%増の743億円の増収増益を果たした。
そのうち、クレジットカード関連サービスについては、8月に「楽天カード」の累計発行枚数が2700万枚を突破。3月にまん延防止等重点措置が解除されたことなどを背景に、オフライン消費が回復し、ショッピング取扱高が伸長したとしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
通販支援 2023.05.29
出発駅で預かった手荷物を当日中にホテルへ、JR東が新配... -
調査・統計 2023.05.25
アリペイ、労働節連休で旅行関連支出がコロナ前の70%増に -
ECモール 2023.05.23
Yahoo!トラベル、OLカード決済で国内宿泊予約が最... -
調査・統計 2023.05.12
コロナの不安度は過去最低に…「映画館」「スポーツ観戦」... -
調査・統計 2023.05.12
ネット通販利用世帯の割合、3月は微増…1世帯の支出額は... -
ECモール 2023.04.28
ZHDの3月期決算、売上収益・営業利益ともに過去最高を記録 -
調査・統計 2023.04.27
海外旅行時にフリマアプリ活用で「1万円以上節約できた」... -
調査・統計 2023.04.25
楽しく続ける習慣「隠れ趣味」が多いと幸福度が高い傾向に -
通販会社 2023.04.17
ショップチャンネル、豪華客船をチャーターしたクルーズ旅行販売 -
ECモール 2023.04.14
山形市・JR東・楽天グループが包括連携、観光コンテンツ... -
調査・統計 2023.04.13
消費者の55%が「ネット上の口コミ情報」を参考に商品・... -
ECモール 2023.04.12
特産品のEC販売も、Vma plus Stationに... -
行政情報 2023.04.10
ネット通販利用世帯の割合、2月は0.7ポイント減…コロ... -
ECモール 2023.03.29
楽天トラベルで「ペットツーリズム」のプラン宿泊数が3年... -
通販会社 2023.03.14
中古ブランド品が旅行券に、JTBと大黒屋が「たんす資産... -
調査・統計 2023.03.13
ネット通販利用世帯の割合、1月は1.3ポイント減…2年... -
事件・トラブル 2023.03.10
JAL、アクセス集中で国内線航空券タイムセールを販売中止に -
調査・統計 2023.02.22
ECサービスの利用時間、アプリがWEB上回る…Goog... -
ECモール 2023.02.14
楽天が26期連続で増収、三木谷氏「流通総額はAmazo... -
マーケティング 2023.02.08
JR東日本、グループ共通の新サービス「JRE POIN... -
調査・統計 2023.01.30
「昨年経費を節約した人」は57%、「物価上昇」「将来へ... -
調査・統計 2023.01.17
中国旅行需要が回復、春節の海外旅行予約数は大幅増…ア... -
事件・トラブル 2023.01.16
国税庁の詐欺サイトが3カ月間で急増、申告狙いか8月より... -
調査・統計 2022.12.23
年末年始の旅行・帰省、職場の56%が「予定なし」…アス... -
ECモール 2022.12.20
「メルカリ」で年末年始の旅行ニーズ拡大、ガイドブックの... -
ECモール 2022.12.07
サステナブルな旅行の促進へ、楽天トラベルがGSTCに加盟 -
通販支援 2022.11.29
受取は自動販売機!WAとパナコネ、インバウンド向け免税... -
マーケティング 2022.11.24
スイートルームが約60%オフ、ニューオータニがBF特別... -
調査・統計 2022.11.22
SDGsの認知度は30%・重視度は61%、旅行経験者の... -
通販支援 2022.11.15
GMO-PG期末決算、EC好調で大幅増益…旅行・トラベ...