2022.10.11 調査・統計
共通ポイントの満足度、1位は楽天ポイント・2位PayPayポイント
目次
楽天ポイントは「貯めやすさ」「確認しやすさ」「使いやすさ」の3要素で最高評価
同様の調査は2回目。今回は7月下旬~8月上旬に、スマホ所有者で月に1回以上、共通ポイントサービス(dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、Tポイント、PayPayポイント)を利用している18歳~74歳の1万5557人に聞いた。
総合満足度のファクターは、影響度が大きい順に「ポイントの貯めやすさ」(37%)、「ポイント確認のしやすさ」(29%)、「ポイントの使いやすさ」(28%)、「ホームページ/カスタマーサポート」(6%)。詳細評価項目のユーザー評価を基に1000 pt満点でスコアを算出した。
それによると、総合満足度1位は『楽天ポイント』(727pt)で2年連続。「貯めやすさ」「確認しやすさ」「使いやすさ」の3要素で最高評価を得た。2位は『PayPayポイント』(721pt)で、「ホームページ/カスタマーサポート」で最高評価。3位は『dポイント』(687pt)となった。
出典:J.D. パワー 2022年共通ポイントサービス満足度調査
共通ポイントサービスを複数利用するユーザーが86%に
共通ポイントサービスを2つ以上利用しているユーザーは86%。メインで利用しているサービスを切り替えたことがあるユーザーは72%だった。切り替える際の金銭的・時間的負担が少ないことも、しやすさにつながっていると考えられる。複数利用が多い中、いかに自社サービスをメインで利用するユーザーを維持・拡大していけるかが重要な市場となっている。
総合満足度を構成するファクターとして、前回調査(2021年10月)に続き、「ポイントの貯めやすさ」が最も影響度が大きい結果となった。ポイントの貯まりやすさを実感してもらえる取り組みが重要となっている。
ポイント付与キャンの不満1位は「反映されるタイミング」
また、「ポイントが貯まりやすいと感じる時」と満足度との関係では、「ポイントのアップやプレゼントなどのキャンペーンを利用したとき」が、743ptで最多だった。日々のあらゆる生活・購買シーンでポイントが獲得できるような体制に加え、キャンペーンなどで獲得に対する期待感や楽しさを醸成していくことが、満足度の維持・向上に重要になっていると言える。
ポイント付与キャンペーンに対する不満については、反映されるタイミングに対する不満が多かった。「ポイント付与の遅さ」の指摘は41%に上り、38%が「適用条件の分かりにくさ」を感じていた。顧客満足度向上には、積極的なキャンペーン施策だけではなく、付与条件をより分かりやすくすることや、付与タイミングの短縮・改善に向けた取り組みが期待される。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
※この続きは、通販通信ECMO(エクモ)会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
旧「通販通信」サイトの会員情報及び「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてログインできません。
旧「ECマッチング」サイトの「ECマッチング会員(ECサイト運営者)」につきましては、そのまま「通販通信ECMO(エクモ)会員」としてご利用いただけます。
関連ニュース
-
ECモール 2023.03.28
世田谷自然食品と楽天グループ、安全で適正な流通環境の構... -
通販会社 2023.03.28
主原料に動物性原料不使用の『ディアナチュラ』3商品をテ... -
調査・統計 2023.03.27
楽天ラクマで2月の越境取引が約5倍に、エンタメ・ホビー... -
通販支援 2023.03.27
「楽天ペイのSuica」が自動チャージに対応、通勤時の... -
ECモール 2023.03.24
楽天銀行、東証プライム市場への上場承認…グループの株式... -
通販会社 2023.03.15
ストリーム期末決算、ネット通販は増収減益…生活家電が好調 -
調査・統計 2023.03.13
子育て中のママ、9割がポイ活実施…保有率1位は「楽天ポ... -
マーケティング 2023.03.08
楽天ペイアプリ内の「楽天ポイントカード」提示でポイント... -
ECモール 2023.03.08
気軽な投資体験が人気に、「ポイント運用by楽天Poin... -
ECモール 2023.03.06
東京駅に新たなお土産スポット、「楽天市場スイーツ展」が... -
通販支援 2023.03.03
楽天シンフォニーとサウジのZain KSA、次世代通信... -
マーケティング 2023.03.03
抽選でポイント最大2000%還元、「楽天ポイントメガ盛... -
ECモール 2023.03.03
「第5回楽天市場サービス向上委員会」開催、第1期分科会... -
ECモール 2023.03.02
日用品の詰め合わせセットが半額も、「楽天スーパーSAL... -
ECモール 2023.02.24
ラクマ ショップ・オブ・ザ・イヤ―22、ブランディアが... -
マーケティング 2023.02.24
人気スイーツが集結、東京駅にOMO店舗「楽天市場スイー... -
ECモール 2023.02.24
「楽天ラクマ」、事業者向けの出品および在庫管理機能「R... -
調査・統計 2023.02.21
大手4キャリアの経済圏サービス利用数、1位は「楽天モバイル」 -
ECモール 2023.02.20
九州のスーパーマーケット「エレナ」、「楽天全国スーパー... -
ECモール 2023.02.16
楽天、プロジェクト「by R」で2ブランドのファッショ... -
ECモール 2023.02.14
楽天が26期連続で増収、三木谷氏「流通総額はAmazo... -
ECモール 2023.02.14
楽天クラッチ募金で「トルコ地震被害支援募金」の寄付受付を開始 -
通販支援 2023.02.13
「楽天ペイ」が請求書払いを開始へ、バーコード・QRコー... -
通販支援 2023.02.02
大都、工具関連の法人向け通販サイト『トラノテ』をオープン -
調査・統計 2023.02.02
クレカ顧客満足度、「リクルートカード」が初の総合1位に -
ECモール 2023.02.02
Amazonなどで浄水カートリッジの模倣品を販売、消費... -
調査・統計 2023.02.01
若年層のEC利用、「アプリのみ」が高い傾向に…MMD研究所 -
ECモール 2023.01.31
楽天モバイル、法人向け携帯キャリアサービス開始…通話し放題も -
ECモール 2023.01.26
三木谷氏、楽天モバイルを「3社をしのぐ携帯電話会社に」... -
ECモール 2023.01.25
楽天SOY2022、アルペンが初の総合GPに…8度目の...