2018.11.01 ECモール
「Wowma! ふるさと納税」始動、au独自の決済でも簡単納税
KDDI(株)とKDDIコマースフォワード(株)は10月31日、ECモール「Wowma!」上に、ふるさと納税サイト「Wowma! ふるさと納税」をオープンし、ふるさと納税の関連業務を代行するサービスを開始した。
auかんたん決済やWALLETポイント、Wow!ポイントも利用可能
同サイトでは、自治体・返礼品の選定から寄附の申し込み、寄附金の支払いが行える。また、確定申告の手続きなしで控除を受けられる「ワンストップ特例制度」も利用できる。寄附先は100以上の自治体の中から選択(随時追加を予定)。支払いは「auかんたん決済」にも対応し、auユーザーについては月々の通信料金と合算して支払えるほか、「WALLETポイント」や「Wow!スーパーポイント」の利用も可能となっている。
同社はこれまで、全国の地方自治体や地元企業との連携を通じて、社会課題の解決や地域活性化を目指す取り組みを実施。その一環として同サイトでは、16年9月に包括協定を締結した兵庫県豊岡市と「豊岡市スマート農業プロジェクト」で連携し、『コウノトリ育むお米』を返礼品として提供する。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【7月14日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「Yahoo!ショッピング」で初の「センキョ割」実施、割引クーポンを提供
-
3
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…ポイント付与も「有償」取引(中)
-
4
JARO、オンラインゲーム・電子書籍の広告で苦情が急増…性的表現や暴力的表現など
-
5
消費者法制度を抜本改正へ、不適切なデジタル取引にメス…「ダークパターン」に規制の網(前)