2018.10.31 通販支援
『SI Web Shopping』最新版、EC機能をAPI化
(株)システムインテグレータは30日、ECサイト構築パッケージ『SI Web Shopping』をアップグレードし、ECサイトに必要な機能をAPIとして標準実装した最新バージョン『SI Web Shopping V12.5』の提供を開始した。
EC機能がないサイト・アプリのEC機能実装が可能に
最新バージョンでは、EC向け機能をAPIで標準実装することで、EC事業者が運用するCMS(コンテンツ管理システム)やスマートフォンアプリに、EC機能を簡単に組み込めるようになった。EC機能がないスマホアプリやCMSで作成したブランドサイトでも、ログイン、商品一覧・商品詳細表示、カート投入など、『SI Web Shopping V12.5』が持つEC機能が実装できるようになる。
同社のパートナー企業である(株)日立システムズの産業・流通営業統括本部 第一営業本部本部長の中田龍二氏は「当社はこれまで多くのCMS導入を支援してきたが、基幹システムや製品情報・顧客管理といった幅広いシステムとの連携ニーズが高まっていると感じている。『SI Web Shopping V12.5』とのAPI連携で、デジタルマーケティングを加速させるEC機能の提供につながると期待している」コメントしている。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
アスクル、メール開封による感染報告なし…なりすましに注意喚起
-
2
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
3
【10月29日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
【ステマ広告】大手ジムの措置命令から学べること
-
5
「Amazon」「楽天市場」の利用率が6割超、“2強”の様相…エクスクリエの調査

