2018.08.15 調査・統計
シニア世代の半数がSNSを利用、LINEは4割…SNS調査
(株)マクロミルが14日発表したニュースレター「HoNote通信vol.141~シニア世代のSNS利用~」によると、シニア世代のおよそ2人に1人がSNSを利用していることが分かった。
FBは25%、ツイッターは15%のシニアが活用
同調査は、全国60~79歳の男女1000人を対象としたインターネット調査によるもので、調査期間は18年7月5日~6日。
現在利用しているSNSを尋ねたところ、多い順に「LINE」(41%)、「Facebook」(25%)、「Twitter」(15%)、「Instagram」(10%)との回答が得られた。SNSを利用している割合は全体の52%で、シニア世代のおよそ2人に1人がSNSを利用しているという結果が出た。
この続きは、通販通信ECMO会員の方のみお読みいただけます。(登録無料)
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
ダニ取りシートの表示が景表法違反…イースマイルなど2社に措置命令
-
2
【3月18日15時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
受注者と協議せずに取引価格を据え置き、コーナン商事など3社を公表…公取
-
4
「不正アクセス行為」2024年に5358件、ネットショッピングでの不正購入は180件…総務省・警察庁など
-
5
ダイエット食品の摂取で10㎏痩せると宣伝、通販会社のフォックスに業務停止命令