2017.06.15 事件・トラブル
デファクトスタンダード、個人情報1036件をメールで誤送信
(株)デファクトスタンダードは12日、同社が運営する「ブランディアオークション」で、ユーザーにお知らせメールを送信する際、1036件の個人情報(メールアドレスのみ)を配信する事故が発生したと発表した。
流出した個人情報は、メールアドレス1036件のみで、氏名、電話番号、生年月日などの情報は含まれていない。ユーザーにお知らせメールを送信する際、配信先1036件分のメールアドレスを記載したテキストファイルを添付し、誤って送信した。
原因はメール担当者による人為的ミスで、不要なファイルを添付し、気づかずに送信してしまった。該当するユーザーにはお詫びメールを送信し、メール自体の削除を依頼した。
同社は「今回の事態は人為的ミスが原因で、複数のお客様にメールを送信する際に遵守する事項を、改めて全社員に周知徹底した。今後はメール配信担当者と担当部署による送信前の複数チェックを確実に行う」とコメントしている。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
【7月5日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「ファミマオンライン」で備蓄米の予約販売開始、2㎏を税込756円で提供
-
3
三井住友カード、ふるさと納税事業に参入…ポータルサイト「Vふるさと納税」が始動
-
4
厚労省、ネット通販で販売される「1D-AL-LAD」など3物質を指定薬物に…7月13日から施行
-
5
ECサイトでのクレカ決済 2018年から2~3割減少…SBペイメントサービスの調査