2017.03.10 通販会社
マークスタイラーが「豌豆公主」出店、中国向け越境ECを開始
Inagora(インアゴーラ)(株)とMARK STYLER(株)(マークスタイラー)は9日、中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆公主(ワンドウ)」で、女性向けファッションブランド『Ungrid(アングリッド)』『jouetie(ジュエティ)』の販売を開始した。
マークスタイラーは「豌豆公主」に出店し、日本でも人気が高く豌豆公主のユーザー層に合った『Ungrid』『jouetie』をはじめ、マークスタイラーの商品を季節やライフスタイルに合わせて提案し、ブランドの拡大・浸透を目指す。
マークスタイラーは、アジア中心に国内外で女性向けアパレルブランドを展開しており、海外から高い評価を受けていることから、中国展開での認知度アップと事業拡大を目指して、『豌豆公主』に出店することになった。『豌豆公主』のオリジナル動画・記事コンテンツを活用したブランディング、SNSや口コミなどでのマーケティング、情報発信のメディアとしての付加価値などが評価された。
豌豆公主は中国ユーザー向けショッピングアプリで唯一の日本商品特化型サービス。日本企業は初期費用・固定費が無料で出店ができ、すでに約2万7500点(2017年3月現在)の日本商品を販売している。動画・記事コンテンツなどでユーザーに多角的にアプローチできるほか、アプリ内のSNS機能やコンテンツを通じて、ブランドイメージや商品をより拡散・浸透させることもできる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【8月25日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
「ハルメクのおせち 2026」の予約販売を開始
-
3
ヤマト運輸、大規模マンションで自動配送ロボットによる宅配の実証実験を開始
-
4
ネット通販の代引き配達 消費者相談が1万4000件超、偽物や連絡不能が5割占める
-
5
消費者庁、ハッピーセット転売問題 日本マクドナルドに食品ロス防止を要望