2017.02.14 通販会社
キタムラが事業構造改革、129店舗を閉鎖・オムニチャネル強化
(株)キタムラは14日、収益と成長が見込める分野に経営資源を柊通させるため、2018年3月期までに合計129店舗を閉鎖するなどの事業構造改革を実施すると発表した。
閉店の対象となる店舗は、カメラのキタムラとスタジオマリオの店舗で、17年3月期に81店舗、18年3月期に48店舗を閉鎖する。戦略的に店舗の閉鎖・再配置を実施し、1店舗当たりの収益を拡大させる。同社は既存商品の市場規模縮小に対応できず、過大な店舗数を維持してきた。市場の縮小でも利益を確保するため、事業構造改革を実施することに至った。
事業構造改革は、(1)店舗の戦略的再配置、(2)モバイル事業部の新設、専門性を強化した5事業部体制への移行、(3)事業別の採算管理徹底と経費の見直しによる固定費45億円の削減、(4)商品ライナップ拡充でイメージングビジネスの立て直し、(5)オムニチャネル戦略を加速、(6)「写真の新たな楽しみ方」を提案する新ビジネスモデルの確率、という6つの重点施策で構成される。
(5)のオムニチャネル戦略の加速では、800万人のキタムラネット会員に働きかけ、店舗からのネット活用、ネットからの店舗送客を拡大させる。特にこれまで手薄だったECとモバイル、ECとスタジオマリオとの連携を強化する。また、ECを活用したイメージング分野の強化に取り組み、「人とECを一体とするオムニチャネル」を加速させる。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
【9月18日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
2
SNSでの誹謗・中傷 最低3~6カ月の「通信履歴」保存を要請…総務省
-
3
イーベイ、「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設
-
4
「おせち」の販売価格でジャパネットたかたに措置命令、同社は「有利誤認に該当しない」と反論
-
5
美容クリーム通販のASUNOBIに業務停止命令、サイトで「1回限り」と広告→定期購入の注文画面に遷移