2015.12.25 調査・統計
機能性表示食品、訴求1位は「中性脂肪」・通販販路は26%
(株)トライステージが21日発表した機能性表示食品の届出情報調査によると、機能性表示食品の訴求ポイントは、1位が「中性脂肪」(26)、2位が「目」(22)、3位が「内臓脂肪」(21)、4位が「血糖値」(18)、5位が「整腸」(16)となった。
同調査は、消費者庁ホームページに掲載されている「機能性表示食品の届出情報」をもとに同社が集計・分析したもの。対象は11月末時点の届出情報にある149品。
商品形態は、「サプリメント」が55%(81品)、「その他加工食品」が44%(66品)、「生鮮食品」が1%(2品)だった。メインの販売チャネルは、通販が26%(38品)、店舗販売が74%(111品)となった。
訴求ポイントは、中性脂肪・内臓脂肪・血糖値・BMIなど生活習慣病関連の訴求が多かった。特定部位への訴求では、「目」「肌」「ひざ」などが届出受理され、特定保健用食品では認められていない部位訴求が可能となった。
届出に要する期間では、届け出資料の「資料作成日」を最初に消費者庁に届け出た日と仮定した場合、届出番号が前半ほど受理までの期間が短く、後半になるほど期間が長くなる傾向がみられた。また、最初の資料提出から60日前後でホームページ上で公開されるケースが多かった。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
2
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
3
景品表示法とクーポン規制ガイド ークーポン施策の法令実務ポイントー
-
4
【WEB広告担当様必見】CVRを上げるLP制作の秘訣とは?簡易チェックシート付
-
5
Amazon!売れる商品ページ構成
ニュースランキング
-
1
決済ソリューション「WorldFirst」、海外展開を狙うEC事業者が選ぶ理由とは?
-
2
良品計画、雑菌類検出で「ルームフレグランススプレー」を自主回収
-
3
【11月1日9時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
4
アスクル、手運用による出荷スキームのトライアル運用を開始…37商品が対象
-
5
経産省、サイバーインフラ事業者のガイドライン(案)公表
