2015.03.18 事件・トラブル
トランスコスモス元契約社員、ベネッセ個人情報23人分を不正取得
(株)ベネッセコーポレーションとトランスコスモス(株)は17日、ベネッセがコールセンターの業務委託をしているトランスコスモスの元契約社員が、ベネッセの23人分の個人情報を不正に取得し、外部に持ち出した疑いがあると発表した。持ち出された情報は回収済みで、第三者に渡った事実もなく、二次被害は確認されていない。
元契約社員はカスタマーサポートの電話オペレーターを担当。2014年3月頃から8月頃にかけ、トランスコスモスのコールセンター施設内で閲覧した個人情報23人分を書き写して持ち出し、スマートフォンに登録。個人情報の内容は苗字・電話番号で、一部の人は名前・住所・生年月日・所属先もあった。元契約社員のスマホ・顧客情報をメモした紙は警察が押収している。元契約社員は別件で逮捕され、警察の捜査中にスマホに登録された個人情報が見つかり、1月下旬にトランスコスモスに連絡が入った。トランスコスモスは1月28日付で元契約社員を懲戒解雇した。
今回の事態を受け、トランスコスモスは少量でも重要度の高い個人情報を扱う場合の対策・強化、契約社員を含む全社員を対象とした個人情報保護教育の強化、などの再発防止策を実施する。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【成功事例7選】EC×LINE公式アカウント活用
-
2
Yahoo!ショッピング店を検索対策で売上アップ
-
3
これでセールを逃さない!EC年間イベントカレンダー
-
4
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
5
会員数2,500社以上、日本最大級の会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ
ニュースランキング
-
1
ロードサービスのウェブサイトで低額料金を強調→コールセンターは説明せず→現場で高額請求
-
2
立体マスクの通販で不当表示、夢グループに課徴金6589万円
-
3
さくらフォレストに1億円超の課徴金…機能性表示食品の表示で景表法違反
-
4
【3月24日16時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
5
オイシックス、石川県珠洲市に1000万円寄付