2014.03.17 通販会社
ディノス、家具や暮らしの道具の新サイト開設
ディノス・セシールは3月14日、「国際森林デー(2012年に国連が制定)」に先立ち、ディノスオンラインショップで、国産材を積極的に活用した、家具や暮らしの道具を提案する常設コンテンツ「木のある暮らし」を開設した。
同コンテンツは、「消費者が価格ではなく、その価値を認めて選ぶようなモノづくり」「国産木材活用の意義や匠の意思、技術を、多くの人に知ってもらう『出会い』の場所づくり」「世界に誇れるmade in japan の『木のある暮らし』を普及、発展させること」を目的として開設するもの。
オープン時は、現在ディノスで展開中の、国産木材を使ったシリーズをラインナップし、こだわりの国産材家具や暮らしの道具を販売する。紀州檜を使った和歌山県の『米山工芸』や、伝統工芸品「岩谷堂箪笥」で有名な岩手県『岩手県産』、堅牢で香り高い東濃檜の家具を作る飛騨『アオキウッド』など、それぞれの商品にまつわる産地の特性や、作り手の思いなども奥深く丁寧に解説する。
また、同WEBコンテンツで販売する商品を通じ、国産材にちなんだ幅広い知識と情報、関連事業者の活動についてもわかりやすく紹介。商品を販売するだけでなく、国産材活用に対する理解や認知向上を目指す。
※「資料掲載企業アカウント」の会員情報では「通販通信ECMO会員」としてログイン出来ません。
資料DLランキング
-
1
【楽天市場】RPP広告チェックリスト2025
-
2
AIタッガー for Yahoo!|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
-
3
Amazonビッグセールで 売上を8倍までのばした 広告運用術
-
4
【Amazon】運用ガイド:サムネイル作成時のポイント解説
-
5
AIタッガー for 楽天市場|検索エンジンを味方に、見つかる力を最大化
ニュースランキング
-
1
消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断
-
2
【9月11日14時更新:物流配送状況】日本郵便/ヤマト運輸/佐川急便/西濃運輸/福山通運
-
3
楽天ラクマ、鑑定サービスの月間利用件数が過去21カ月間で26倍
-
4
公取、ヨドバシカメラに下請法違反で勧告…家電製品の製造・修理代金を減額
-
5
「ハッピーセット」転売対策で販売方法・個数を制限…日本マクドナルド