【継続率向上CASE4】継続中止のタイミングでプレゼント
健康食品メーカーD社の会員は、3回目と6回目に継続を中止する人が多かった。そこで継続をやめるタイミングを予測し、4回目と8回目の定期購入時に景品をプレゼントした。また、同時にクレジット支払を200円割引にする「クレジット割引」を実施。クレジット引き落としが6割に増加したほか、平均継続回数も増加した。
Share
ランキング
ヤフーがビッグデータを開放、10...
18年は「キャッシュレス化の年」...
楽天18年決算、売上高は過去最高...
置き配バック「オキッパ」、再配達...
介護や療養と仕事を両立…ファンケ...